運動系ダイエット

誰もが一度は驚くダイエット法が背伸びダイエット。
背伸びで基礎代謝を上げて痩せるための方法を徹底分析

背伸びと言えば、眠いときや集中しすぎた時などに、少しリラックスしたい時に行ったりします。
しかし、そんな背伸びが、「背伸びをするだけでダイエットが可能」と聞いただどう思うでしょうか。

ほとんどの方が、背伸びだけで?嘘でしょ?と半信半疑になってしまうはずです。
しかし、実はその方法が「医師監修」のものであれば、信ぴょう性の高いものと考える方も多いのではないでしょうか。

実は、そのような方法が、日本に実在しているのです。
今回は、そんな背伸びダイエットの効果や口コミ、やり方について詳しく紹介していきたいと思います。

背伸びダイエットとは

背伸びダイエットは、その名の通り背伸びをするだけで減量効果を狙うダイエット方法です。
運動方法としても手軽な方法になりますし、「いつでも」「どこでも」「誰にでも」できるから、簡単に続けられるダイエット方法と言えます。

時間も1分でできることから、ダイエットにおいて時短を考える方にとっては、魅力的な方法の1つと言えるでしょう。
運動系のダイエットとしてはかなり特殊なダイエット方法であることに違いはありませんが、その手軽さは「継続する」という面においては大きなメリットになります。

背伸びダイエットの提唱者と実践者の口コミ

とはいえ、やはり背伸びダイエットについてまだ信じられないという方も多いと思います。
実際に行い、成功した方はどれくらい存在しているか、また、背伸びダイエットを提唱している方は誰がいるのかを見ておきましょう。

結論から言うと、実は背伸びダイエットは書籍も出ているほどのダイエット方法で、提唱者は、さとう内科・青山クリニックの院長の佐藤万成さんです。

佐藤さんは2011年にお亡くなりになりましたが、書籍はその後も人気を集めています。
具体的な方法が書かれたイラスト付きの分かりやすいものから、新書として出版されたものまで様々で、幅広い読者を獲得しています。

気になる口コミについてですが、以下のような意見が見られます。

———————————————

いつでもできますし、やってて気持ちがいいです。
何となく背中・ウエストがしまってきた気がします。
これからも続けたいです。

———————————————

身体が固いのが悩みだったのですが、何となく動かしやすくなった気がします。
血の巡りにも効果がありそうですし、気持ち良いので続けていきたいと思います。

———————————————

毎朝取り組んでいますが、腸も刺激されるようでお通じも良くなりました。
脇腹をシェイプするために、左右に腰を伸ばしたりもしています。
深呼吸をしながらやると、効果がある気がします。

———————————————

ダイエット効果もそうですが、健康面でのメリットについて言及された口コミが多いようです。
その反面、成果が現れなかったという口コミも少なからず存在しているようで、個人差があるダイエット方法とも言えそうです。

そもそも、なぜ背伸びがダイエットに繋がるのか

なぜ、背伸びをするだけで体重が減少するのでしょうか。
これは多くの人が疑問に思うポイントですが、実は、背伸びを定期的に行うことで、基礎代謝を高めることができるのです。

ダイエットに成功するために、もっとも重要な要素の1つに「基礎代謝」があります。
普段何もしていない状態でも、より多くのカロリーを消費することができるため、どのようなダイエット方法であっても基礎代謝の向上は大きなテーマになります。

背伸びを習慣化すると、内臓が正しい位置に戻ります。
そのため、消化器官の働きが活発になり、それに伴い基礎代謝がアップしていくのです。

基礎代謝は、体力と同様に年齢とともに次第に衰えていくという特徴があります。
そのため、こまめに運動して機能低下を防ぐことが必要ですが、まとまった時間を運動に割くのは難しいという人も多いかと思います。

しかし、背伸びのような運動であれば、思い立った今まさにこの瞬間でもやろうと思えばすぐに出来ますし、気軽に取り組めるのです。

背伸びをすると、ウエストが伸ばされるかっこうになりますから、消化器官をはじめとする内臓の機能を高める効果が期待できます。
体内で本来の位置からずれた内臓のポジションを、元に戻す効果も期待できますから、お腹がぽっこりふくらむのを防いで、ウエストを細くする効果も期待できます。

背伸びダイエットの効果と行うメリット

背伸びダイエットを行うことで、身体にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
以下に詳細をご紹介していきます。

基礎代謝の向上

そもそも、背伸びがなぜダイエットに効果があるのかと言えば、先ほども述べたように、背伸びをして身体をしっかりと伸ばすことにより、身体中の筋肉を刺激する働きが期待できるからです。

単純に筋肉を鍛えるという意味合いではなく、腹筋、背筋の柔軟性を高め、さらには筋力トレーニングにもなります。
肩甲骨近辺には「褐色脂肪細胞」というものが多く存在しており、この褐色脂肪細胞が、脂肪の燃焼に一役買っていることが分かっています。

褐色脂肪細胞の働きが活発であればあるほど、体内のエネルギーをたくさん消費できるようになりますから、その分太りにくくなります。
背伸びをすると自然と肩甲骨が動きますから、そのおかげで褐色脂肪細胞を刺激することができ、減量につながるのです。

背伸びダイエットは、毎日意識的に背伸びをすることで、次第に痩せやすい体へと変化させていくダイエット方法です。
褐色脂肪細胞が活発に働くことで基礎代謝も向上し、気が付いたら体重が減少しているという状況も夢ではありません。

インナーマッスルが鍛えられる

背伸びダイエットを続けることにより、姿勢を維持するために必要で、普段鍛えることが少ない筋肉を鍛えることが可能になります。
その1つがインナーマッスルです。

インナーマッスルという言葉は聞いたことがあっても、具体的にどの筋肉がインナーマッスルにあたるのか、知っている方はまだまだ少ないかもしれません。

それもそのはずで、そもそも「インナーマッスル」という名称の筋肉は実は存在しません。
あくまでも「体内の内側にある筋肉」を指した言葉であり、細かく分けるといくつもの筋肉に分かれているのです。

人間の筋肉は、身体の中心・骨に近い部分から、幾重にも重なって身体を覆ってくれています。
いわゆる腹筋など、身体から筋肉の形状が見える筋肉とは違い、比較的深い部分にある筋肉のことをインナーマッスルと呼びます。

インナーマッスルは、体内におけるその位置関係から、姿勢を細かく調整したり、関節の位置をもとの位置からずらさないように保つ働きをしています。
スポーツジムなどの筋トレでは、なかなか鍛えられない部位になりますから、鍛えることでダイエットにも有効に働きます。

代謝を上げるためには筋肉量が重要になりますが、なかなか目に見えにくい部分を鍛えるのは難しいものがあります。
その点、背伸びダイエットでは簡単な動作でインナーマッスルを鍛えられるため、無理なく筋肉量を増やすことができるのです。

腹式呼吸が行える

背伸びダイエットを継続すると、腹式呼吸の習慣が自然に身に付きます。
腹式呼吸はダイエットだけでなく、人間の身体に効率良く酸素を運ぶ役割においても重要です。

人間は、眠くなったときなどにあくび・背伸びをしていますが、この動作の多くは意識せず、ほぼ反射的に行われることが多いのが特徴です。

このとき、人間の身体は腹式呼吸を行ったときと同様、深い呼吸をしています。
あくびと背伸びは同列で考えられることは少ないですが、思いのほか深い関係性を持っているのです。

あくびをすることで口からたくさんの酸素を吸い込んだあとは、その酸素が身体全体に十分循環するように、身体中の血行を良くする必要があります。

そのため、人間の身体は自然と背伸びを行い、身体のコリをほぐしつつ、血管・筋肉の収縮を促します。
すると、老廃物など体内には不要なものを排出できるよう、身体が動いてくれるのです。

このような身体の機能を意識的に働かせるためには、腹式呼吸が大切です。
腹式呼吸をしっかりと行うことにより、身体の緊張を解きほぐし、内臓も含め本来の活動ができるように働きかけてくれます。

背伸びダイエットをしながら呼吸することで、自然と腹式呼吸ができますから、決められた方法で取り組めば健康促進効果も期待できるのです。

背伸びダイエットのやり方

背伸びダイエットを実際に行う場合、具体的にはどのような方法で取り組めばよいのでしょうか。
以下に詳細をご紹介していきます。

基本の背伸びダイエット方法

背伸びダイエットの基本形は、以下のような形で行います。

  1. 床に立った状態で、両足を斜め45度に開く(このとき、足の指も一緒に開く)
  2. 両手をまっすぐ上げる。この時点で、肩(肩甲骨)を引き上げるようにする。あごを上げた状態で上を向き、指先まで伸ばす
  3. 手順「2」の状態で、大きく深呼吸する。すると、自然と腹式呼吸になっていることが分かる。おへその下の部分(丹田)に力が入っていることを確認する
  4. 1回の呼吸は15秒を目安にするこれを2回繰り返す(※(15秒が難しい場合、10秒を3回でもOK))
  5. 手順「4」が終わったら、指を組んだ状態で上に向かって伸ばす(こちらも、1回の呼吸は15秒を目安に2回繰り返す)※(15秒が難しい場合、10秒を3回でもOK)
  6. ゆっくりと息を吐きながら、両手を下ろして完了

ベッドで行う背伸びダイエット

  1. 仰向けになり寝そべる
  2. 頭の上で両手の指を組み、ひっくり返す。このとき、足のつま先は天井に向ける
  3. 息を吸って、手を上・足のかかとは上下に引っ張られるイメージで背伸びをする
  4. 息を吐きながら、身体に力を入れて筋肉を縮めていく
  5. 手順「3」~「4」を繰り返す

呼吸時間は基本形と同じで大丈夫です。

座って行う背伸びダイエット

  1. 椅子に腰かけ、足の裏をしっかりと床につける
  2. 足を肩幅程度に開いたら、息を吸いながら手の指を組む
  3. 息を吐きながら、手の指を組んだまま上に向け背伸びをする。このとき、息を全て吐ききるようにし、お腹をへこませる
  4. 手順「2」~「3」を繰り返す

呼吸時間は基本形と同じで大丈夫です。

上記のように、背伸びダイエットは立っていても座っていてもできることから、非常に取り組みやすい方法であることが分かります。
自分のライフスタイルに合わせて、自由に取り組める方法です。

背伸びダイエットの効果をより高める方法

簡単に取り組める背伸びダイエットですが、その効果をより高めるためにはどうすべきなのでしょうか。
以下に、有効な方法をご紹介していきます。

背伸びをするなら食前に

実は背伸びダイエットを行うタイミングに気を配ることで、より効果を高めることにつながります。
特によいのは、1日3食の前に背伸びをすることです。

食前に背伸びをすることにより、交感神経を刺激し、食べ過ぎを防ぐ効果があるのです。
その他、交感神経が活発になると空腹感を感じにくくなることから、お腹が空いたなと感じた際に行うのも効果的です。

寝る前に背伸びをするのもOK

寝る前に背伸びをするのも、ダイエット効果を高めるには良い方法です。

背伸びダイエットを行うのは、基礎代謝を高める理由があることは先にご紹介しました。
寝る前に背伸びをすることで、身体に刺激を与えると、成長ホルモンの分泌を促進する効果が期待できます。

成長ホルモンの分泌を促すには良質の睡眠が必要になりますが、そのためには疲れすぎても疲れなさすぎてもいけません。
身体に適度な緊張・疲労を与えることで、心地よい睡眠をとることができるのです。

仕事が終わってお風呂に入り、汗を丁寧に流したら、リラックスするために背伸びをして、熟睡できるよう備えましょう。

せっかくインナーマッスルを鍛えるなら、体幹を鍛える筋トレも

背伸びダイエットは、しっかり行うことでインナーマッスルが鍛えられます。
基礎代謝を高めるのはもちろんですが、鍛えることでお腹のふくらみを抑える働きがあるのです。

体幹を鍛える筋トレを取り入れることで、その効果はさらに高まります。
具体的には、プランクやバランスボールなど、身体のバランスを長時間維持するようなトレーニングを、1週間に2~3日取り入れることをオススメします。

背伸びだけをするよりも、よりコアな部分を鍛えることで、ボディラインが崩れにくくなります。

背伸びダイエットのまとめ

背伸びダイエットは、簡単に取り組めて場所を選ばないダイエット方法です。
その目的は基礎代謝を高めることであり、身体を引き締めるインナーマッスルを鍛える効果もあります。

タイミングも考える事でより効果を期待できますので、食前に行うことで空腹を抑制し、カロリーコントロールにも役立ちます。

職場や自宅の様々な場面で取り組めるのが背伸びダイエットです。
自宅でもオフィスでも、空いた時間にまずはストレッチも兼ねて、気軽に取り組んでいってみましょう。

このダイエットに投稿された口コミ・体験談

現在、このダイエットに関する口コミ・体験談はありません。
この記事に対するコメントがありましたら、下記のボタンをクリックしてコメントを投稿してください。

投稿フォームを開く

この記事へのコメントを投稿する

必須お名前
必須メールアドレス
任意ウェブサイト
必須コメント

この記事と同じカテゴリにある記事

効果的なフラフープダイエットのためのサイズや重さの選び方と回すコツ
小学校などの幼少期に一度は経験した事があるという方も多い「フラフープ」 上手に回せた人も、苦労した人も多くいるかと思います。 実は、このフラフープがダイエットに非常に優れた運動である事がわかってきています。 最近ではフラフープのパフォーマー ...

ダンベルダイエットで成功する方法!重さや選び方とトレーニング方法
ダンベルと聞くと、ダイエットというよりはマッチョになりたい、筋肉質になりたいといった筋力トレーニングに使われそうなイメージがあるかもしれません。 ですが、実はダンベルには、ダイエットを行う際にも有効な使い方があるのです。 今回は、そんなダン ...

ドローインで健康的に痩せる!回数や期間など正しいやり方とその効果を一挙解説!
ダイエットといえばやはり運動というイメージが強くなります。 しかし、その一方で身体を動かすダイエットは気持ちがよく、カロリーの消費効果も高いのですが、疲れてしまったり時間がなくて敷居が高いと感じている方も多くいます。 どちらかと言えば運動は ...

懐かしい踏み台昇降運動でダイエット!基本のやり方と応用運動と注意点
運動する際に大切なのは、毎日習慣付けることです。 これが一番難しいことなのですが、継続できない理由の一つに環境があります。 外に出て運動する場合は、雨が降った途端にやる気をなくしてしまう方も多いのではないでしょうか。 真剣に運動したい方はス ...

縄跳びダイエットで効果を出す方法!飛び方のメニューや縄跳びの選び方と注意点
縄跳びと聞くと、小学生の頃に二重跳びや色々な飛び方を練習したという記憶がある方も多いかもしれません。 または、プロボクサーなどがトレーニングのために黙々と目にも止まらぬ早さ跳んでいる様子を、テレビで見た方も多いと思います。 実際、縄跳びは私 ...

SHINO流腰回しダイエットで痩せる!その効果と期間や方法と注意ポイント
腰回りと言えば、男女問わず多くの人が気にする部位と言えます。 特に年齢を重ねれば重ねるだけ、お腹周り、腰回りというのは肉が付きやすく落としにくくなります。 腰回りのふくらみが、いつも気になる…と悩む方も多くなり、体重は一般体重で問題ないけれ ...

バランスボールダイエット!座るだけ?効果的なやり方とサイズの選び方
体幹を鍛えるトレーニング方法として、メディアでも度々紹介されることもあるバランスボール。 実は、ダイエットにも効果があることが分かっています。 しかも、バランスボールの非常に優れたところが、他のダイエットなどのように何かをしなければいけない ...

四股踏みでダイエット効果?下半身や足痩せに繋がる方法とコツや注意点
日本の国技である相撲。 その世界で戦っている相撲取りの方々は、毎日四股踏みを300回は行っているそうです。 実はこの四股踏みという行為には、様々な効果が期待できます。 相撲取りの大きな身体からでは、なかなか四股踏みがダイエットに効果がある ...

簡単だけど効果の出る腕組みダイエットのやり方や部位別メニューと注意点
ダイエット効果の高い運動は数多くあります。 道具を使うものもあれば、身体をひたすらいじめる方法もあります。 そんなダイエット法が多々ある昨今にも関わらず、腕組みでダイエットできると言われたらどうでしょうか。 あ、腕組みダイエットね!とピンと ...

ナナコロダイエットの管理人について

管理人

名前
ナナコ
性別
年齢
30代前半
住居
関西
はじめまして!当サイトの管理人「ナナコ」です。ダイエットに挫折を繰り返してきたからこそ、色々な角度からダイエット情報を判断できるようになりました。目指せ50kg以下を合言葉に今もチャレンジ中!

更新した記事

そばダイエット|短期間で結果を出すメニューとおすすめの食べ方
イチゴダイエットの効果や口コミ!置き換えや時間など痩せる方法と注意点
ケトン体ダイエットで痩せる!効果や方法とメニュー!臭い対策も
寝るだけって本当?嘘?ストレッチポールダイエットの正しいやり方と効果
バランスボールダイエット!座るだけ?効果的なやり方とサイズの選び方
効果を出すえごま油ダイエットのやり方!おすすめのタイミングや飲み方について
寝るだけの睡眠ダイエット!?やり方や寝る時間や睡眠時間と注意点について
チーズダイエットで痩せる効果はある?食べる量や時間のやり方とレシピ
チアシードで痩せるおすすめのレシピや食べ方と方法。驚きのダイエット効果も?
レモン酢ダイエット!自分で作る作り方や飲み方のアレンジレシピと注意点


Page Top